チャレンジその5「オリジナルアクセサリー作り」
みなさんアクセサリー付けてます? マママグ編集長は最近あんまり付けられてないのですが、ピアス派のママさんがいつも可愛いものを付けていらしたり、TPOに合わせてネックレスやブレスレットなど使いこなしてる方を見ると、素敵だな…
ひろみチャレンジ
みなさんアクセサリー付けてます? マママグ編集長は最近あんまり付けられてないのですが、ピアス派のママさんがいつも可愛いものを付けていらしたり、TPOに合わせてネックレスやブレスレットなど使いこなしてる方を見ると、素敵だな…
ひろみチャレンジ
MAMAMAG VOL.10の特集はまるごと「かんぴょう」。 有り難いことにかんぴょうをいただく機会もあり、最近は家で かんぴょう料理を作るようになりました。 もう、この夏は思いっきりかんぴょう色に染まってみよう!という…
NEW OPEN
8/4プレ、8/5グランドオープンの『吉田村VILLAGE』。 ご覧のように、フェンスには屋号サインがペイントされ、無事にお客様をお迎えする運びとなりました。 施設概要や経緯、吉田村についてはオープン前にとびきり詳しくレ…
NEW OPEN
フリーペーパー「MAMAMAG in Tochigi」の発行元である一般社団法人シモツケクリエイティブが手掛ける一大プロジェクト『吉田村VILLAGE』が2021年8月5日、ついにグランドオープンします!! 明治の町村制…
ひろみチャレンジ
まるっとかんぴょう大特集!のMAMAMAG Vol.10に掲載した、あおやぎ農園・青柳佳織さん伝授のレシピ『かんぴょうドライカレー』をマママグ編集長がおうちで作ってみました。 MAMAMAGに掲載した分量は以下のとおりで…
REPO:ママサークル
今回ご紹介する「くだものだもの」さんは、都内の劇団・養成所で演劇やダンス、楽器の演奏などを学んだママさんたちを中心に、子どもがいても自由に楽しく無理なく参加できる劇団を作ろう!と有志で活動するサークルです。 年に8回程度…
ひろみチャレンジ
お片付けは苦手なんだけど、お部屋を飾るのはかなり好きなマママグ編集長・ひろみです。 写真や絵も飾るし、お花やオブジェ、民芸品なども好き。 なかでもお花は特に、目も心も癒やされますね~。 さて、そんな私がいつもどおりインス…
NEW OPEN
2021年5月、しもつけ風土記の丘資料館がリニューアルオープン!! ゴールデンウィーク中に早速足を運んだのですが紹介が遅くなってしまいました。 全面的に改修工事を行い、見やすく綺麗に、わかりやすくなりました。 2017年…
BACK NUMBERS
栃木県の特産品といえば、かんぴょう! 日本のかんぴょう生産量のうち、99%は栃木県で作られています。 なかでも下野市は栃木県のかんぴょう生産量のうち60%を占めるんです。 99%のうちの60%ということは、つまり!!! …
EVENT
「マママグマルシェ」で毎回大好評のフリーマーケットの単独開催「マママグフリマ!」、おかげさまで大好評で終了することが出来ました。 いろんな喜びの声をいただき、とてもうれしく思います。 前日はもー、とんでもない雨で! かろ…
最近のコメント